2012年07月31日

あと1週間になりました〜♪

こんにちは♪スタッフの田原です^^

ナースアウトまで後、1週間になりました!
参加者も今現在20組以上になっておりますicon

あと数組の参加者を受付致しますので、お申し込みを忘れている方、
どうしようか迷われている方、ぜひ参加をお待ちしております!

定員になり次第、募集を閉め切らせて頂きますのでお早めにicon

参加される方は体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
皆さんが元気に揃って参加できますようにicon

そして、有り難いことにたくさんの協賛を頂きました!
協賛して頂いた方には本当に感謝いたします!!
また後日、協賛していただいた方の紹介はさせて頂きます。

参加費を徴収する予定でしたが、無料で開催できることになりましたので
お知らせ致します。

そして同時授乳の後の座談会では、現在育児中の助産師さんが母乳育児の思いを
お話ししてくれることにまりましたicon

そこで皆さんの母乳育児に関しての悩みや質問なども聞いて頂けるのでは
ないかと思っていますので、この機会にぜひ参加されてくださいネ!


★開催日時
8月8日(水)
9:30〜10:00 受付
10:00〜10:30 はじめに(スタッフ挨拶など)
10:30〜10:50 ベイビーJINTAッタ!
11:00〜11:01  同時授乳
11:10〜11:30 署名、記念撮影、記念品贈呈
11:30〜12:30 座談会(助産師さんのお話)
12:30 終了予定
(予定ですので時間や内容が変更する場合があります)

★場所
わさだ地区
(防犯上、詳細は参加者にのみお伝えします)

★参加費
無料

★参加申込み方法
「予約フォーム」か左記のオーナーメールの「メッセージを送る」にて受け付けます。

「予約フォーム」にて→☆受付は終了しました。

「メッセージを送る」
1)お母さんのお名前(ふりがな)
2)お子さんのお名前(ふりがな)
3)お子さんの年齢・月齢(8月8日現在の年齢)
4)住所
5)携帯番号(緊急連絡や事前連絡に使います)
6)携帯アドレス(緊急連絡や事前連絡に使います)
7)PCアドレス(イベント後に写真データを送ります)
8)同伴するお子さんもご一緒の場合、お子さんのお名前と年齢
9)このイベントを知ったきっかけを教えてください

お申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m

tel:070-5403-0335(タハラ)

※このイベントはミルクを否定するものではありません。
※赤ちゃんの健康状態等様子を見ながら母親が母乳、粉ミルク、混合を
選択できる社会になることを願っています。
※このイベントは全てのお母さん、全世界のお母さんを応援しています。


★主催
ナースアウト in 大分 2012 実行委員会

ナースアウト in JAPAN 公式HP→
ナースアウト in JAPAN 公式ブログ→


同じカテゴリー(イベント詳細)の記事画像
イベントの報告♪
ベイビーJINTAッタ!するよ〜♪
【ワンコインサポーター】を募集中です♪
授乳中のママさんに教えてくださいネ♪
同じカテゴリー(イベント詳細)の記事
 イベントの報告♪ (2012-08-10 02:44)
 全国で573組の母子が参加しました◎ (2012-08-08 23:28)
 本日、全国でナースアウト開催です♪ (2012-08-08 08:08)
 いよいよ明日です♪ (2012-08-07 12:01)
 受付終了致します♪ (2012-08-03 10:05)
 ベイビーJINTAッタ!するよ〜♪ (2012-07-17 10:29)

Posted by ナースアウト in 大分 2012 実行委員会 at 18:00│Comments(0)イベント詳細
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。